2024年01月31日

あすから2月

おはようございます。もんなたかしです。

 あれ? 明日はもう2月?
先日年が明け それから数日後「明日からいよいよ仕事か!」だったのですが
これが え!もう3月 お盆休み?てな調子で日々に追われ よく言えば年を忘れ
目の前の作業に邁進しなければ・・・とはいますが焦る一方で空回りの毎日が
作業を遅らせたり空回り連発が月日の進行を忘れさられ気が付くと「明日は2月」
byたかし
posted by 社長 at 07:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年01月30日

今年こそワカサギ釣り

おはようございます。もんなたかしです。

 毎年 『今年こそ榛名山が赤城山へ」なのですが
そう 目的はワカサギ釣りです。しかし特に榛名山は昨年も 確か一昨年も
着氷不足で氷上ワカサギ釣りの解禁は見送られたという記憶が有ります。
赤城山は少しだけオープンしたかも?
 最近のワカサギ釣りは釣果を期待するにはシステム化を図り
魚探と電動リールセットを棚を知り正確に水深をとらえる事で初めて釣り開始となり
そこに熟練の業が相まって初めて100匹越えとかソコソコの釣果が見込まれるようです。
なんな中なにっもたず寒さの対応も足らず結果など出そうにありませんね!
人揃え数十万 そしてワカサギ数匹??? ・・・さて?
byたか
posted by 社長 at 08:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年01月05日

明けましておめでとうございます。正月5日

明けましておめでとうございます。正月5日 もんなたかしです。

 令和6年 (有)門奈設備の正月明け始業となりました。
改めまして
明けましておめでとうございます。
世界でもここ日本でも大事件 大事故 大惨事が勃発の前年でしたが
年明け早々大地震 大航空事故と驚きの幕開けとなってしまいました。
私自身大変な一年でしたが何とか平静を取り戻し始め 今年こそ
皆様の元に良き知らせ出来ますよう精進いたします。

 このブログを拝聴して頂けた方はもちろんの事
多くの皆々さものお多幸をお祈り申し上げ
年頭のご挨拶とさせて頂きます。
皆様宜しくお願い申し上げます。

byたかし
・・・ 令和六年 一月五日

posted by 社長 at 11:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年01月02日

地震再来

おはようございます。もんなたかしです。

 朝が早い事もありまだ外は真っ暗東北地震では懐中電気の生活でした。
事態は刻一刻と悲惨な事態が報道され時下達につれますます被害増大が心配されます。
相棒正月スペシャルが放映中最後のシーンでの一報 家中が大きく揺れ「またあの時??」
13年前とは揺れも時間もかなり控えめではありましたが場所によってはかなりの被害が?
目が覚めいたたまれず まだ早朝の書き込みですが事態の深刻化も想像され最小限での
影響ですむことを願うばかりです。
byたかし
posted by 社長 at 05:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年01月01日

明けましておめでとうございます。 令和6年元旦

明けましておめでとうございます。もんなたかしです。

 明けましておめでとうございます。
いよいよわたくし 70歳の誕生日 本日令和6年1月1日に
迎える事となりました。(思いはなってしまいました。)
本来なら多くの人に「おめでとう」なのでしょうが殆ど反応なし
(唯一 妹からハッピーバースデーのラインが有りましたけど)


続きを読む
posted by 社長 at 10:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記