2023年06月10日

アジサイ色深まる

おはようございます。もんなたかしです。

 先週末県内でもアジサイスポットとして有名は大平山山頂付近では
まだ青い蕾のアジサイで結局花より団子となって仕舞い草団子を
頂くこと居なってしまいました。
 それでも大平山を目指したのは地元ここ足利 とりわけ自宅廻りでは
既にアジサイの色づきも頃合いを見せていたからです。ちなみにあれから
1週間がたち地元ではすでに見ごろを迎えわざわざ遠くまでいなかくても
・・・ですがわざわざ出かけるには家から遠のき外出気分を味会う・・テネ
きれいですよ! 花にも目を向けてください。
byたかし
posted by 社長 at 06:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月05日

6月4日

おはようございます。もんなたかしです。

 語呂合わせで言えば昨日は虫の日
ネットできっと!とサーチをしたところ「」では無く「ピンポン」!
それにしても最近まざまざと虫は無視ではありませんが気にも留めない
存在となっていました。子供の頃は ダンゴムシ アリ地獄 尺取虫
とにかくあらゆる虫が目に入ったものですが本当に「無視」ではなく
それ以前に気の求めない存在だったことに反省です。
多くの物に関心が薄れて住まうのはある意味現代病ですよね〜
反省を込めて注意をしていきたいと思います。
byたかし
posted by 社長 at 06:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月04日

早すぎたアジサイ

こんにちは もんなたかしです。

 焼き肉のレストランで知る限り(高級は行ったことが無いので除外)
リーズナブル価格でアジはピカ一のお店を偶然発見したのは2月ほど前でした。
そこは上三川(宇都宮付近)で食事の店をやっと見つけ飛び込んだ店でした。
ランチメニューでとろけるような肉が出たのは初めて
 そんなお肉がよみがえりまた高速を飛ばし出かける事にしました。
しかし もしかしてチェーン店ならもう少し近くに・・・
探した結果 栃木店がしかも高速ICから5分の近さ
11時開店時にすでに車が何台も横付け しかも後から後から
美味しい店はこんなもんだな〜と実感を致しました。
せっかく栃木まで来たので大平山のアジサイを観にと
向かっては見たのですが少し早いアジサイでした。
そこでココ大平山で有名は団子を 花より団子の結果つでした。
byたかし
posted by 社長 at 15:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月03日

6/3

おはようございます。もんなたかしです。

 数字にこだわると言うより数字が好きな人がいるようです。
例えば中国などでは日本人以上に数字にこだわると聞いたことが有ります。
とりわけ今日は9【カブ】6月3日ゆえに運気がいいのでは・・・ですね
正直この無紳論者である私でさえまず一番にカブだぞ!と思うくらいですから
それにしても競馬や競艇などなど今日は何日だっけ買いが有るようなのですから
平和ですね〜日本は!
byたかし
posted by 社長 at 07:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月02日

いよいよ雨が!

おはようございます。もんなたかしです。

 露の走りとでも言うのでしょうか?
最近雨が多くなってきたのは気していましたが 台風と連動し
所によっては大雨の被害も出てくることが心配です。
 私事ですが所用で思うようにミニファームへの手入れが出来ず
頂いた種イモの植え付けや他の野菜の対応もできず仕舞いでいる事が
悔いてなりません。昨日今日雨を避けようとやっとの思いで里芋と
ショウガを同じ場所に植付を済ませることが出来ました。
固くなった部分は天地ガエシまででしたがシートを掛けていない事から
しばらく農作業は出来ないことが悔やまれます。
しかし楽しみでの作業ですので楽しんで作業をしないと意味が無い為
きにしないで出来るところまでと割り切りたいと考えます。
byたかし
posted by 社長 at 09:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月01日

急がなくては

こんにちは もんなたかしです。

 明日の予報はと言うより今晩から明日一日中雨との予報が出ています。
何と言いてもミニファームの作物の植付時期が例年と同じように大幅に
送れ結局収穫時にまで影響が出てしまいます。本業でないことつまり片手間
での農業が時間をルーズにしてしまいます。(しょうがない!)と
自分を甘やかしてしまう事が原因と分かってはいつのですが・・・・
とにかく時間を作り今日は頂いたサトイモの種を植え付けたいと思っています。
byたかし

posted by 社長 at 14:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記