2023年03月01日

3月突入

こんばんは もんなたかしです。

 今日は鬼怒川温泉で目が覚めました。
佐野市の友人のお誘いでその家族と親戚 私を入れ6名昨夜から
カラオケやらおしゃべりやで楽しい一夜を過ごす事が出来ました。
宿は鬼怒川を挟み両側に乱立をしています。昔を知る人には懐かしい
光景でもありますが夜には一変しました。
 そうなんです! 対岸の温泉施設の明かりが点灯していない建物が
多いことに驚かされました。勿論以前からそのようなことは気がついいて
おりましたが驚いたと申したのはその進み具合です。しかも今回お世話になった
宿も含めその多くの施設は大型温泉グループの傘下となっての営業を余儀なくされて
しまったと言う事で残念ではありますがこれが旅館業界の現実かも知れません。
逆に言えば買収を受けていない、またその対象にもならなかった施設が夜になっても
灯りを燈すことが出来ないと言うこととなるのでしょう。
これは温泉宿の現実でありますが他の業界にも同じ現象が・・・
生き残ることは大変な時代となりましたね〜
byたかし
posted by 社長 at 19:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記