2023年02月26日

おしかけ外人

おはようございます。もんなたかしです。

 まず前置きと釈明を
名前も忘れ 私の電話帳と パソコンには「外人と」打ち込んで有ります。
遠い国からこの日本にきて商売を成功させるのにはコツコツでは成り立たないかも?
その私の言う「外人」悪い人ではないことは分かっています。
ただ諦めない 断っても諦めない そんこともあり故障した機械を修理しました。
残念ながら回収に2年たちますが中々メドが その回収は次の困ったことが発生すると
流石頼みづらいと見え小出しに支払いをし次の依頼を掛けてきます。
そんな事もあり今朝も8時前に現調を済ましました。
この先また費用が発生しそうでまた交渉を それにしても諦めない
これだけは見習いたいと知らせれました。
遠い国で生きると言う事は普通の精神でやっていけないのでしょうね!"
byたかし
posted by 社長 at 09:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

時間との闘い

こんばんは もんなたかしです。

 1/18は大寒波の襲来により20件を超える凍結の問い合わせが
殺到した一日でした。その際急を要しない事案が本日最終日の対応となりました。
下見をした際 この部分を修理すればね と安易の下見となった事に後悔をしています。
と言ってもその後悔は本日PM2を回った頃でした。
 朝から資材調達を済まし昼食も取らずやっと完成 
バルブを開けますとOK 問題ない! しかし水道メーターは回りっぱなし???
作業をした先を点検したら修理をした先でシャージャー漏れ・・・参った〜!!!
唯一午後まで営業してる問屋に急行 先に連絡を入れ材料出しを依頼
 引取りを済ませ現場に戻ると既にpⅯ3時を回っておりスタッフに応援を求め
手分けをして作業を進めた結果暗くなるまでには何とか作業を終了することが出来安堵でした。
体液の身ではありますがそんなことを言っている場合ではなかった為お客様にも喜んで頂き
忙しくもあり緊迫の一日でした。
byたかし
posted by 社長 at 09:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記