おはようございます。もんなたかしです。
例年より早くキンモクセイの臭いがしました。
この花が咲くとキノコのシーズンと子供ん頃から教えられました。
これって英才教育? 英才は横に置いて自然の摂理 つまり夕焼けは
明日晴れる 飛行機雲が出れば天気は下り坂 カマキリが上の方に
卵を産むと雨が多いとか そんなことをよく聞かされました。
しかし色々なことが少し変? 数日前にシシが大量にとれた。
そんな話を聞きました。シシは最後に生えるの筈 他のキノコは
もう終わったよ!と言われたそうです。
赤トンボもあまり見なくなりました。 家の周りのアリの行列も
今年は控えめ 少しづつ何かが変わり始めたのでしょうか?
それとも私が・・・変?
byたかし