こんばんは もんなたかしです。
話は昨日と言うより今日決まりました。
「やぎちゃん」こと昔弊社のバイト生であった彼は今や大手の中堅社員で2児のパパ
先週はその高校生お子さんとも茨木常陸那珂でお会いし一緒に釣りを楽しみました。
彼は鹿沼市にマイホームを持ち足利から嫁がれた奥さもと4人家族の
あったかい生活を送っています。 友人の紹介はその辺にしまして
急遽も急遽 当日の今日決まり昼前に道の駅でもある北関東道壬生パーキングで待合わせ
一路常陸那珂へと向かいました。到着時は小雨交じり釣行中は雨も上がり穏やかな釣り日和
結果 2週続けての大漁・・・と言うより周りの人が残念ながら釣れない中2人は大釣れ
原因は用意した釣り餌とその餌を針につけたトリック仕掛けが2週連続功を奏したようです。
当初は他の人と同行する予定でしたがその人は都合が悪いとの事で2人分のオキアミモ彼に使って貰おうと連絡した時には彼も購入し店を出たた後でした。ところがその大量3人分のオキアミも2人で全て使い果たしての釣りとなり2週続けての大量と言う楽しい釣りを経験させて頂きました。
問題は帰宅後のお魚の始末で 臭いを嫌う妻に叱られないよう車の片づけも済まし小休止の後冷凍保存できるようお魚をさばきそのまた後片づけを済ませると時刻は23時 昼からの釣行と
友人との楽しい時間 ロングドライブ そして後片づけまでと超ロングランの休日をとても楽しく
過ごすことができました。残念ながら本日お魚の味見までたどり着くことはできませんでした。
byたかし
カンパチの稚魚 名前は「ショゴ」と呼ばれています。